![]() それは、一番フレッシュな食材しか使わず、よりよいものをお客様に出し、食事の雰囲気を重んじ、そして、レストラン経営で発生する無駄は最小限にする、という環境にも優しい経営方針からも伺えます。 もちろん、決められたメニューはありません。信頼するサプライヤーや市場のベンダーが提供するものからシェフが触発される食材だけを毎日購入し、その日だけのメニューを作ります。その日のメニューは、レストランの壁にある大きな黒板には書いてありますが、確実にその中から何が出てくるかは料理がきてからのお楽しみ、シェフのお任せ料理となります。つまり、来店したお客さんは食べたいコースの数だけを決めて出てくる食事を楽しむ、という、なんともユニークなスタイルのレストランなのです。 でも、営業時間は決まっています。ランチは12時から15時まで。この時間のあいだであれば、いつ入店しても構いませんが、15時には必ずお店が閉まりますので、ご注意ください。ディナーは、事前予約が必要の7時入店、という制度になっています。7時から順に料理が運ばれ、料理と料理の間には歓談の時間がおかれ、最後のコースデザートは21時ぐらいになりなす。 値段もコースの数で変わります: 日替わりランチメニュー メインコースのみ: 1600 Ft 2つのコースメニュー: 1950 Ft 3つのコースメニュー: 2250 Ft 日替わりディナーメニュー 4 つのコースメニュー: 5 900 Ft 5つのコースメニュー: 7 000 Ft 6 つのコースメニュー: 7 900 Ft 7 つのコース:メニュー 8 500 Ft ※毎週火曜日だけの魚ディナーは、このレストランのスペシャルメニューでもあります☆ ![]() 毎週火曜日だけの(通常は)7つのコースメニューのみ楽しめる料理となります。魚は、トリエステ・ミラノの魚市場で購入したものを使用し、シェフがその日に仕入れた食材とのバランスで、1人あたりおよそ10000~13000HUFでお楽しみいただけます。 水道水と炭酸水(ミネラルウォーターではない)は無料で何杯も飲めますが、それ以外の飲み物は、ドリンクメニューから(有料)選択ください。食事に合うワインの選択に迷った時は、ソムリエがいますので、きいてみてください。 また、レストラン手作りパンも食べ放題となっています。 このレストランでの注目点はもうヒトツあります☆常連客でもある、Olimpiaのクリエイティビティーに触発された一人の陶芸家が、レストランの為に美しいお皿をつくったのです。同じ料理をいつもとは違うお皿で料理を楽しむことで、また一味違う雰囲気を味わうこともでき、面白いグルメ経験ができることではないでしょうか。 連絡先 店名:Olimpia Vendéglő 電話:+36-1-321-2805 住所:Budapest 1076, Alpár utca 5. 【地図】 ホームページ:http://www.alparutca.hu/ 営業時間: 月~金: ランチ:12~15時、ディナー:19~22時; 土:デイナー: 19~22時 日・祝:CLOSED ■
[PR]
by itadakimasu_hu
| 2013-04-25 13:09
| お店
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 06月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 ランキング
記事ランキング
検索
タグ
ブダペスト(50)
フェスティバル(27) レシピ(18) レストラン(16) ワイン(16) 田舎(13) 伝統(11) キャンペーン(9) Hungaricum(9) イースター(8) バラトン(8) ケーキ(7) スープ(6) デザイン(6) フェア(6) 魚(6) 日記(5) お菓子パン(4) クリスマス(4) ビュッフェ(3) その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||