1 ![]() ハンガリー料理はよその国の方々にも愛されているとよく聞きますが、「塩っ辛い、脂っこい」等、あまり健康的とは言えない作り方のレストランが非常に多く、グルメ界ではあまり評判がよくありません。「Tanti」はこの問題を意識した上で、まずボリュームを抑え(ハンガリー料理は多くてなんぼ)、彩を考慮した新鮮な野菜たっぷりの料理を提供しています。 「Tanti」はミシュラ星を獲得することを目的としていた訳ではなかったので、お店側としても「青天の霹靂」だったようです。当然、話題となりお客様も激増しましたが、当の本人(シェフ)も、仕入先もまったく準備が追い付かず、メニューにある料理の一部分しか提供出来ないという状況に陥りました。これはウェイター情報です。 【レストランの長所】 すべての料理(鹿肉のサドル以外…)のテクスチャが完璧で、盛り付けテクニックが抜群です。食材もすばらしく、作り方もクリエイティブで珍しい組み合わせばかりでした。「牛肉はどう調理したらこんなに柔らかくなるんだろう??」「ピーナツってこんなに風味豊かだったんだ・・・」等、様々な不思議グルメ体験を味わいながら、夕食を過ごしました。 ケチなハンガリー人と思われるかもしれませんが、私はこのことはどうして気に入りませんでした。4人で食事をして、みんな一人ずつサラダ、メインを食べて、ワインも楽しんで、食事が終わってデザートを食べようと思ったらお腹がいっぱい。そこで、デザートを「半分にしてほしい(キチ)」とリクエストしたところ、「NO!」という返事。 お客さんの要望に応えてくれないレストランって親切と言えるの??? それ程難しいことではないと思うのですが、私は融通が利かないとしか言いようがありません。 因みに、全然違う話ですが、「ギロスのお肉だけ下さい」も絶対に売ってくれません。お肉だけ欲しがる方が間違ってる??(笑) 確かにミシュラン星の基準は料理(材料や技術)の品質に基づいて評価されるのですが、何回も行きたくなるレストランの共通点は優秀なホスピタリティーだと思います。「味がすべてじゃない…」 少なくても私はそう考えます。 タイミングがあまりよくなかったと考えたいです。 将来にもう一度お手軽価格のランチメニューに挑戦しようと思っています。 連絡先・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 住所: Budapest 1124, Apor Vilmos t?r 11−12.【地図】 (Hegyvid?k Bev?s?rl?k?zpontというデパートの中) 電話番号:+36―20―243―1565 ホームページ:http://www.tanti.hu メール: tanti@tanti.hu 月〜日:10:00〜22:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by itadakimasu_hu
| 2015-03-24 05:40
| お店
1 |
カテゴリ
以前の記事
2015年 06月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 ランキング
記事ランキング
検索
タグ
ブダペスト(50)
フェスティバル(27) レシピ(18) レストラン(16) ワイン(16) 田舎(13) 伝統(11) キャンペーン(9) Hungaricum(9) イースター(8) バラトン(8) ケーキ(7) スープ(6) デザイン(6) フェア(6) 魚(6) 日記(5) お菓子パン(4) クリスマス(4) ビュッフェ(3) その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||